海外・廃墟・おかしな旅 香港

HSBC香港のカードで日本にて銀聯支払い→口座凍結防止

HSBC香港の凍結防止に銀聯支払いを使う

マカオでギャンブルをするためにHSBC香港の口座を持っているのですが(勝ってもわざわざJPYに替えるのは面倒だし、負けたときにはHKDを補充したい)、口座をしばらく使わないと凍結されてしまい、原則的に香港現地でないと解凍できない&解凍に時間がかかるのがネックです。

HSBC香港のホームページ

そこでHSBC香港日本人泡沫カスタマー勢では、日本国内からインターネットバンキングにログインして、意味もなくチマチマ両替をする方法が推奨されているのですが、これがまた強烈に面倒くさいわけですね。

無印良品で銀聯支払いをしてみる

それなら日本国内あちこちにある銀聯支払い可能な店で、HSBC香港のカードで銀聯支払いをすりゃいいんじゃないの、ということで実験してみました。

ということで、まったく問題なくトランザクションが記録されていました。これなら、問題ないでしょう。

Savings(貯蓄)の利息じゃ駄目なの?

それよりも気になるのですが、Savings(貯蓄)の口座に資金を入れているので、毎月わずかながらに利息がついているのですが、この状態でも口座は休眠&凍結させられちゃうのでしょうか?

これからHSBCの口座を開設したいという人へ

ギャンブル用にはHSBC香港の口座はとても便利なのですが、最近は日本人の口座開設が厳しくなっているようです。ある程度カネがあって、ある程度具体的な投資目的があって、かつ英語でアカウント開設の審査をくぐり抜ける必要があるとか。

香港現地で外国人が口座を開設すること自体は引き続き可能なのですが、パスポート・マイナンバーカード・国際免許証、それに日本の銀行口座通帳(資金の出入りや規模を調べるようです)が必要という話も聞きました。

検索してみると、証券会社のアカウントにスマホでログインして、何をいくらもっているかと説明させられた人もいるとか。うーん、大変ですね。

とはいえ、日本のみならず東アジアではAlipayとWeChatPayが猛威をふるっていて、普通に旅行や日常の用途で口座を開くのであれば、HSBCでなく大陸の銀行のほうが便利かなとも思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

田中(あらいちゅー)

世界中の変な場所で変なものを食べ続ける、あらいちゅーこと田中です。中華料理、飛行機、カジノ、サウナ、鉄道が大好きで、北朝鮮にいったり鉄道でアメリカ大陸を横断したりと、ちょっと変わった旅をしています。詳しい自己紹介は運営者情報からどうぞ。

-海外・廃墟・おかしな旅, 香港