カメラ・レンズ・写真 ポートレート 富士フイルム

X-T1とFUJINON XF35mm F1.4Rでポートレートを撮ってわかること

2014年3月2日

X-T1とFUJINON XF35mm F1.4Rでポートレート

生まれて始めた買ったデジカメは、富士フイルムのFinePix 1200でした(スーパーCCDハニカム搭載の名機!)。

そこからFinePix S2Pro、FinePix S5Proと来て、X-E1やX10などに手を出し…小生は生粋のフジファンなんですね。

なので当然、X-T1も買いました!

さっそく母校のパーティーに持っていて、仲間達をパチリ。

xt1-2

xt1-1

FUJIFILM X-T1 / FUJINON XF35mm F1.4R

※顔出し掲載は可哀想なので、周辺部分を等倍でトリミング→JPEG最高画質で保存してあります。参考にならなくてすいませんw

撮っていてまず気がつくのは、X-T1のEVFが大きくて、美しくて、早いということ。

ポートレートを撮っている方は解ると思うのですが、モデルさんと呼吸というか、テンポが合う時ってあるじゃないですか。スタジオに限らず、スナップに限らす。

チンタラしたEVFとか、リフレッシュレートの低い背面液晶って、なんとなく、テンポを壊すと思いませんか?

X-T1のEVFは、レスポンスや見栄え一眼レフとあまり変わらないというか、水準器などの必要なインフォメーションが画面に出ている分、シャッターを押し込むまでの意思決定と微調整が素早く出来るような気がするんです。




なので、適当なミラーレスから乗り換えると、誰でもポートレートがうまくなると思います。

つけていったFUJINON XF35mm F1.4Rも相変わらずの神レンズで、カリッとしたセンター部分と、砂糖が紅茶にスーッと溶けていくかのようなボケ味が、なんともいえず楽しいですね。

X-T1の登場で、ミラーレスは安物の一眼レフ的ポジションら、別のベネフィットを提供する何かへと進化したのではないかな、と思います。

あと、

小さくて軽いのは、ヘルニア持ちのフォトグラファーにも嬉しいところ。

カメラって不思議なアイテムで、技術が進歩し続けているはずなのに、レンズもボディも、クオリティを追ったものは巨大化し続けているんですよね。

小さくて軽いけどハイクオリティ、APS-Cにこだわる富士フイルム渾身の回答、X-T1。

宣伝するわけじゃありませんが、X-E1あたりから買い換えると、世界が変わったと思うほど驚くはずです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

田中(あらいちゅー)

世界中の変な場所で変なものを食べ続ける、あらいちゅーこと田中です。中華料理、飛行機、カジノ、サウナ、鉄道が大好きで、北朝鮮にいったり鉄道でアメリカ大陸を横断したりと、ちょっと変わった旅をしています。詳しい自己紹介は運営者情報からどうぞ。

-カメラ・レンズ・写真, ポートレート, 富士フイルム